6/16 プログラム(詳細案内)を掲載しました。参加前に必ずご確認ください。
梅雨練習会が2年ぶりの復活です。午前中はオリエンテーリング初中級者をターゲットにし、コンパス・地図の持ち方、地図記号の確認など基本動作を学んだあと、易しめのコースに挑戦します。上級者は初中級者へ指導・アドバイスしながら自身の基礎技術を見つめ直してみましょう。午後は上級者向けコースでトレーニングもできます。
静岡OLCから日本代表として世界に挑戦する選手の壮行会も兼ねています。
場所:
静岡県富士宮市「村山口登山道」
※集合場所は参加者に別途お知らせします。
※駐車台数に限りがあるため乗り合わせての来場をお願いする場合があります。
※トレーニング拠点には更衣室やお手洗いはありません。
スケジュール:
09:30 受付開始
10:00 午前の部 練習開始
13:00 午後の部 練習開始
15:00 練習終了、壮行会、コントロール撤収
16:00 解散
主な内容
(午前の部)
・地図の持ち方とコンパスの構え方(正しい構えが上達のコツ)
・地図記号の確認(初心者向け)
・サムリーディングと整置(中級者向け)
(午後の部)
・各レベルに応じたコースに挑戦
参加費(地図代・保険代込み):
初中級者(一般):3,000円
初中級者(クラブ会員、一般学生):2,000円
初中級者(学生会員):1,500円
上級者(指導・撤収なし):2,000円
上級者(指導・撤収あり):1,000円
オプション
SIレンタル(計測用チップ)+500円
壮行会カンパ 任意
持ち物:
山に入れる服装
雨具・防寒具(標高が高いエリアのため雨天時は冷えます。天候に応じてメニューの合間に脱ぎ着できる雨具をおすすめします)
シューズ(踏み抜きのリスクもあります。底の丈夫な靴をおすすめします)
コンパス(コンパス貸し出し可)
昼食・飲料
参加方法:
申し込みフォームからお申込みください。
エントリー締め切りは6/13(金)または先着40名。期限前でもお申込みが定員に達した段階で受付を締め切ります。グループで参加される方もご面倒おかけしますがお一人ずつお申込みをお願いします。参加費は当日徴収します。締切後のキャンセル(当日欠席含む)は後日キャンセル料(1000円)のお支払いをお願いします。お申込みいただいた方には6/18(水)頃に詳細案内をEメールにてお知らせします。
移動について:
基本的には各自で集合場所まで来ていただくことになりますが、「不安だ」「足がない」「静岡オリエンテーリングクラブのメンバーと一緒に行動したい」という方はエントリーフォームの「その他連絡事項」欄にその旨ご記入ください。
中止の場合:
荒天等が予想される場合はイベントを中止します。中止時は前日18時までに中止の案内を本ページにて行います。