忘年マウンテンオリエンテーリング2019

2019/12/21 ご参加ありがとうございました。結果をこちらに掲載しました。

2019/12/16 プログラムを掲載しました。参加される方は必ず事前に確認してご参加ください。
忘年マウンテンオリエンテーリング プログラム(PDF)

すっかり恒例イベントとなった忘年マウンテンオリエンテーリング練習会。今年は井川地区での開催です。コースはナビゲーションの基礎を試すベーシックなレベルですが、心技体で1年間の成果を確認しながら取り組むことができます。一年の締めくくりとして参加してみませんか?

※このイベントは地図読み、ナビゲーションの経験および山での活動経験がある方を対象にした練習会です。行動中の安全確保は参加者自身で行わなくてはいけません。地図記号や等高線の読み方、コンパスの使い方が分からないなどのナビゲーション初心者や山での活動経験が少ない方、静岡ナビゲーション練習会に参加したことのない方のみでの参加できません。

(11/29追記)
・ソロ参加条件を満たしていれば初めての方でも参加OKとします
・①または②の条件を満たした人とグループ参加する場合は初めての方も参加OKとします(ただし山での活動経験がない方はご遠慮ください)
 ① ソロ参加条件を満たしている
 ② 静岡オリエンテーリングクラブ会員

日程:

2019年12月21日(土)

集合場所 :

南アルプスユネスコエコパーク井川自然の家 【施設案内】【地図

内容:

地図に示されたポイントを順番に回り、すべてのポイントを回るのにかかったタイムを計ります(ポイントオリエンテーリング形式)。コースの長さは直線で15km程度を予定しています。途中でショートカットすることもできます(予定では約12km、約9km)。フィニッシュ後の表彰はありません。

基本的に道を辿るコースですが、不明瞭な道を通る箇所もあり、慎重なナビゲーションも求められます。ポイント通過確認は写真撮影により行い、計時は自己計時です(もしかしたらSIチップを利用するかもしれません)。ポイント位置は史跡や看板、道分岐など人工的な特徴物が主ですが、一部道を外れた場所にオリエンテーリングフラッグを設置することもあります。

今回は標高が高い場所での開催のため原則グループでの参加とします(グループの人数は問いません)。ただし以下の条件に相当する経歴を持つ方のみソロ(個人)参加が可能です。

(11/29追記)
ソロ参加の条件を満たしている場合は過去に静岡ナビゲーション練習会に参加している必要はありません。

・TJAR出場経験者
・OMM JAPAN 2019 StraightA以上のコース完走経験者
・JOA公認大会Eクラス出場経験者

予定スケジュール:

09:30 受付開始
10:00 順次スタート(スタート時間、順番は指定しません)
10:30 スタート終了(以後のスタートはできません)
15:30 フィニッシュ閉鎖(この時間までに必ず会場へ戻ってください)
※フィニッシュ後に自然の家のシャワーを利用可能です。

参加費:

地図代・保険代・会場利用料込み、当日支払い
 3,000円/人(会員以外)
 2,000円/人(静岡OLC会員)

※1週間前以降にキャンセルとなる場合は後日代金の振り込みをお願いします。

お申込み方法・締め切り:

 
 エントリーを締め切りました。

持ち物:

【以下の装備を1人1つ必ずお持ちください】

  • 山でオリエンテーリングするためのウェア(長袖長ズボンなど肌を覆うものをおすすめします)
  • 山を走れる靴
  • 雨具・防寒具
  • コンパス(方位磁針)
  • ホイッスル(緊急連絡用)
  • カメラ(ポイント撮影用。携帯電話でも可。グループ参加の場合は1つあればOKです。)
  • 携帯電話(行動中連絡が取れるよう十分充電しておいてください。)
  • 各自の行動食や飲料
  • サバイバルシート
  • ファーストエイドキット(絆創膏、テーピング)
  • 保険証や免許証など個人を特定できるもの

本イベントで起こりうるリスク

  • 道迷い:ナビゲーション技術があれば対応可能ですが現在地を見失った場合は林道に出ることで比較的容易に現在地を把握できます。なお山から道路に出る場合は安全に下りられる場所を選んで通行してください。道を外れての通行は(地図上で許可されている箇所を除き)禁止します。また日没が大変早い時期です。必ず時間内にフィニッシュへ戻ることを意識してください。時間までにフィニッシュ(会場)に到達できない場合は、暗くなる前に山から降り、林道を通ってフィニッシュへ向かってください。
  • 低体温:寒い時期の開催です。天候の良し悪しに関わらず低体温になる可能性があります。防寒具、雨具を身に付けてください。
  • 脱水症状:山での行動は長時間に及びます。必要な飲料水を必ず携行してください。コース途中に自動販売機はありません。
  • 転落・滑落:急な斜面や法面、がけなどがあります。やみくもに進まず周囲の安全を確保しながら進んでください。道を外れての通行は(地図で許可されているところを除き)禁止します。また時間までにフィニッシュ(会場)に到達できない場合は、暗くなる前に山から降り、林道を通ってフィニッシュへ向かってください。
  • 落石:急な斜面や法面の下側などで落石の可能性があります。小石が転がる場所などでは上方の安全も確認しながら進んでください。
  • 踏み抜き:整備されていない道を利用するため踏み抜きの可能性があります。なるべく底の丈夫な靴の利用をおすすめします。
  • その他:転倒による骨折・捻挫、急病・体調不良による停滞と救助の遅れなど、一般的なアウトドア活動と同等のリスクがあります。
  • 救助を待つ場合:万一の遭難に備え「持ち物」に記した装備を必ず携行してください。怪我や体調不良で動けなくなった場合は防寒具等を着用し低体温にならないようにしたうえで、携帯電話を使って地図に記載している緊急連絡先に連絡してください。電話が通じない場合はホイッスルを使って周囲に居場所を知らせるようにしてください。

その他注意事項:

  • グループで参加する方も1人ずつ申し込みをお願いします。グループ構成は当日確認します。
  • 16歳未満の方の参加はお断りします。20歳未満の場合は20歳以上の方と同伴で参加してください。
  • 少雨決行、荒天中止です。中止の場合は前日20時までにEメールまたは電話でご連絡します。
  • 傷害保険は主催者が加入しますが、補償額には限度がありますので、参加者も各自で加入するか健康保険証を持参することをお薦めします。
  • 練習会前に案内するプログラムを熟読の上ご参加ください。
  • ルールに則り行動すれば参加者が自分自身でリスクをコントロールできるようにコースを用意しています。参加する方は天候の急変や体調の変化に対応できるよう装備を整えてください。また安全を確保できるよう慎重に行動してください。
  • 手荷物を置ける場所は用意しますが貴重品は各自で管理してください。

関連するページ:

年間スケジュール
静岡オリエンテーリングクラブについて
オリエンテーリングについて
お問い合わせ

カテゴリー: