- お申込みは「詳細」よりお願いします。
- 「レポート」はクラブのブログ記事へリンクします。
- 日程、場所、内容は変更になる場合があります。
日程表は縦長の画面では横にスクロールできます。
日時 | 内容 | 場所 |
申込 | テーマ | |
4月20日 午後 |
ロゲイニング練習会 (初心者にもおすすめ) |
静岡県総合社会福祉会館シズウエル |
詳細 レポート |
市街地のロゲイニングに挑戦しよう スマホアプリNaviTabiを利用した計測もできます |
|
5月25日 | 藤枝市オリエンテーリング大会参加 (初心者にもおすすめ) |
藤枝市 蓮華寺池公園 |
詳細 レポート |
初心者向けオリエンテーリング大会に参加しよう | |
6月7日 夜 |
地図読み練習会 (地形図コースあり) |
静岡市民文化会館 |
詳細 レポート |
ワールドマスターズの開催されるラトビアの地図を読んでみよう 地形図コース:等高線(尾根線、谷線)を読もう、ルートを読もう |
|
6月23日 | サマーチャレンジ記録会 (過去に練習会に参加したことのある方のみ対象) |
富士山麓 |
詳細 レポート |
静岡県オリエンテーリング協会の常設コース開設に合わせた記録会 いろいろなコースに挑戦してみよう |
|
7月12日 | ナイトオリエンテーリング練習会 | 静岡大学静岡キャンパス |
詳細 レポート |
夜のナビゲーションにチャレンジしよう 恒例のお楽しみ納涼会も予定しています |
|
8月24-25日 | 夏合宿 | 富士市・富士宮市 |
詳細 レポート |
地形を辿れるようになろう 直進と歩測を使えるようになろう |
|
10月4日 夜 |
地図読み練習会 (地形図コースあり) |
静岡市民文化会館 |
詳細 レポート |
屋外編:コンパス練習をしてみよう! (雨天時:全日本大会に向けた対策をしよう、 地形図コース:等高線(尾根線、谷線)を読もう、ルートを読もう) |
|
10月13-14日 | 全日本大会 | 滋賀県高島市 |
詳細 レポート |
日本一を決めるレースに出てみよう | |
12月6日 夜 |
地図読み練習会 (地形図コースあり) |
静岡市民文化会館 |
詳細 レポート |
マウンテンオリエンテーリングの対策をしよう 地形図コース:等高線(尾根線、谷線)を読もう、ルートを読もう |
|
12月21日 | マウンテンオリエンテーリング | 静岡市内 |
詳細 結果 レポート |
地形図を使ったオリエンテーリングに挑戦しよう | |
1月13日 | 新年練習会 | 富士山麓 |
詳細 結果 レポート |
細かな地形を使えるようになろう リレー練習をしてみよう |
|
2月16日 | クラブ対抗リレー | 埼玉県 |
会員限定 | リレー大会に出てみよう 参加募集はクラブメーリングリストにて行います |
|
3月6日 夜 |
地図読み練習会 (地形図コースあり) |
静岡市民文化会館 |
詳細 レポート |
難しいコースの地図読みに挑戦しよう 地形図コース:等高線(尾根線、谷線)を読もう、ルートを読もう |
|
3月22日 | 3月練習会 | 富士山麓 |
詳細 結果 レポート |
3/6の地図読み練習会で読んだ地図を走ってみよう ロングレースの練習をしてみよう |
|
3月29日 | 愛知県 | |
会員限定 | リレー大会に出てみよう 参加募集はクラブメーリングリストにて行います |