静岡市内でパークオリエンテーリングの練習をしてみませんか?オリエンテーリングは山奥の森の中で行うだけのスポーツではありません。街中や公園でも気軽に行えます。清水船越堤公園にある本格的オリエンテーリングマップを利用してちょっと練習してみませんか?これからオリエンテーリングに挑戦してみたい方にぜひおすすめのチャンスです。
午前中に同公園で開催される有度山トレイルランレースに参加される方もご参加いただけます。
日程:
2018年1月27日(土)
集合場所(予定) :
清水船越堤公園 【地図】
公園内の駐車場には限りがあります。できるだけバスや自転車、徒歩でお越しください。
内容:
オリエンテーリングマップの記号などを一通り学んだあと、公園内に設定したオリエンテーリングコースを回ります。地図に示されたポイントを順番に回り、すべてのポイントを回るのにかかったタイムを計ります(ポイントオリエンテーリング形式)。なお公園利用の都合上、走行スピードの抑制などをお願いする場合があります。
コースは15~25分程度で完走できます。コースを回ったあとは公園内でコンパスを使った整置や直進の練習を行います。
個人での参加もグループでの参加もOKです。お子さんも参加できます。
スケジュール:
13:30 受付開始
14:00 練習会 説明スタート
14:30 オリエンテーリングスタート
15:15 コンパス練習
16:00 解散
参加費:
500円/人(地図代・保険代込み、静岡OLC会員は無料)
お申込み方法・締め切り:
エントリーを締め切りました。
持ち物:
- オリエンテーリングに適したウェア(半袖半ズボンでも可)
- シューズ(ランニングシューズで可)
- コンパス(方位磁針)
- 雨具や防寒具(待機中に着るもの)
- 保険証
その他:
- 少雨決行、荒天中止です。中止の場合は前日20時までにEメールまたは電話でご連絡します。
- 傷害保険は主催者が加入しますが、補償額には限度がありますので、参加者も各自で加入するか健康保険証を持参することをお薦めします。
- ルールに則り行動すれば参加者が自分自身でリスクをコントロールできるようにコースを用意しています。参加する方は天候の急変や体調の変化に対応できるよう装備を整えてください。また転倒、衝突をしないよう慎重に行動してください。
- 手荷物の預かりは行いません。各自で管理してください。
関連するページ:
・初心者コースと年間コースについて
・年間スケジュール
・静岡オリエンテーリングクラブについて
・オリエンテーリングについて
・お問い合わせ